この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
「ダンベル何キロ持てる?」のBD第4巻が12月25日に発売されました。
ジャケット絵は学生メンバー全員集合。
先生メンバーもそうでしたが、この面子で彼氏が一人も居ないのは一体何故なのか……
彼女達が要求するものが特殊過ぎるからかもしれませんね、特に朱美とか。
前3巻までと同じように、同梱のブックレットにはキャラクターや背景、美術等の設定が記載されています。
ケンガンアシュラも見ていないと分からないジーナのコスプレ姿も載っていたり。
ひびきと朱美が並んでいるシーンは、凄い綺麗なシーンでまるで別アニメのようですね……


BD第4巻には、アニメ第10話~第12話(最終話)までが収録されています。
それぞれの話数の内容については、以下の記事をどうぞ。
映像特典は、「シルバーマンジム鬼トレ講座後編」。
劇中で取り上げられたトレーニングの解説部分をまとめた映像集になっています。
後編では、サイドレイズ、ランジ、バックエクステンション、ポージング、グルートブリッジ、腕立て伏せが紹介されています。
前編同様に、実際にトレーニングする際に流しても使える内容です。
セット間のインターバルには、描き下ろしのサービスカットが挿入されています。
前編同様に、縦長や横長のカットをスクロールさせながら表示させているので、画集等で全体を1枚にまとめたものも公開して欲しいです。








遂にこのBD第4巻で「ダンベル何キロ持てる?」は完結。
原作漫画は好評連載中なので、最新巻(第9巻)の発売が待ち遠しいですね。コミックの特典として付属するOADでも良いので、アニメ版も新しい映像が見れる日を待っています!
BD1~3巻のレビュー記事はこちら。
コメントを残す